もくじ
平日どうしても英語学習の時間を作れない。
グローバル化の進む日本。
今や社会人たるものは、誰しも英語力を求められる時代になってきています。
周りの同僚や同級生を見ると、TOEIC900点超、英語ペラペラ。
そろそろ英語を始めないといけないと思ってはいるけれど、
平日に時間がどうしても作れない。やり始めても継続ができないことが多いですよね。
実際、私もそうでした。
大学時代はレポートに追われ、気づいたら夜中で英語を勉強するもない。
会計士になっても平日は仕事に追われ、疲労でとても英語を勉強する気にも慣れない。。。
そんな日を過ごしてきました。
でも、今日紹介する教材に出会い、コツコツと英語を勉強する習慣をつけることができたのです。
コツコツ勉強を続けたことにより、TOEICの点数は150点ほど上がりました。
また、外国人とのオンライン会議で最低限の発言をするためのスピーキング力も身につけることができました。
この記事では、
・平日、どうしてもまとまった時間がない人。
・話す力を鍛えて、スキルアップを図りたい人。
・英語は苦手だけれども、毎日少しでも英語に触れたい人。
を対象に、10分間あれば毎日英語学習ができる教材を紹介したいと思います。

Tomo
Follow @Tomo19025267 Big4勤務の公認会計士です。 外資系会社の監査を専門としています。 主に監査法人での業務内容について投稿しています。 趣味は、テニス・ダンス・ギターです☺️
平日忙しくても大丈夫👌 10分で毎日英語学習!
紹介するのは、「英会話 タイムトライアル」というラジオ英会話教材です。
「話す力を伸ばすこと」をコンセプトに、1日10分のトレーニングを続けることを目標に、
制作されているNHKの教材です。
講師は、スティーブ・ソレイシィとパートナーのジェニー・スキッドモア氏というネイティブ講師で、
英語ならではの発音やイントネーションも学ぶことができます。
講師は日本人向け英語教授法の専門家でもあるので、教え方にも信憑性があります✊
以下、特におすすめできるポイントを紹介したいと思います☺️
おすすめポイント① 1日10分の超短時間トレーニング
1日10分間、集中して日常会話をテンポよくスムーズに行うことを目指します。
音読や、自分で英文を作るコーナーもあり、アウトプットの練習にもなります☺️
レッスンの内容は以下のように構成されています。
レッスン① SPRトレーニング
月・火・水曜日は、簡単な表現で言いたいことを伝えるSPRトレーニングをします。
SPRとは、「瞬(Shun)発(Patsu)力(Ryoku)」の頭文字です。
日常会話で使えるフレーズを短時間でアウトプットすることに重きをおいたトレーニングです☺️
レッスン② 対話カラオケ
木・金曜日は、講師を相手に模擬会話を行う対話カラオケをします。
限られた時間の中で、伝えたいことを簡単にまとめるトレーニングです。
スピーキングに特化した練習とも言えます。
すぐに答えが分からなくても、すぐに講師が正解を伝えてくれるので問題要りません。
レッスン③ Skill Test
週の後半は、週で学んだことの復習を行えます。
おすすめポイント② 主に中学程度の単語・表現対象であるため、英語力は高くなくてOK!
英語は始めたいけど、ついていけるか心配な人へ。
全然問題ありません。
中学レベルの英単語をもとにプログラムが組まれているので、初学者にも優しい内容となっています。
また、逆に中学レベルじゃ物足らないよって方へ。
知っているつもりの単語やフレーズでもいざ外国人を前にしたら、途端に口に出せなくなる。
そんな経験ないでしょうか。
実際私もTOEICの点数は上がったけれど、スピーキングになると全然言葉が出ない。。。
ってこと多々ありました。
ごく基本的な英語であっても、「限られた時間内に」使いこなすことができないと、
英語をこなせているとは言えません。
それを克服するためにも、たとえ学んだことのあったフレーズでもアウトプットする練習が必要なのです。
その点、日常会話をテンポよくキャッチボールする練習を主にしたこの教材は最適だと思います☺️
おすすめポイント③ 万が一聞き逃しても大丈夫!
とは言っても、やっぱり平日仕事、授業が忙しくてサボっちゃいました!ってことあると思います。
誰しも人間サボりたい時はあるものですよね☺️
私も利用していたことは、何かと理由をつけてサボってしまう期間がありました笑
でも大丈夫。
英会話タイムトライアルでは、公式サイトにあるストリーミングを活用することで、
自由な時間に再放送を聞くことができます。
公式サイトリンクは以下より↓
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/radio-streaming
また、以下のようなCD付きの月刊号も発行されているので、こちらで聞き逃しを補強することもできます☺️
でも、このサービスはあくまでも最終手段。
英語学習は毎日短時間でもコツコツと積み上げることが大事なので、
毎日ライブで放送を聞くことがベストです☺️
迷っても大丈夫! とりあえず続けることが英語学習では大切です☺️
ここまできて、やっぱり敷居が高いなと思い始めている方がいるかもしれません。
でも、この教材ほど低価格かつ短時間で英語学習できるようにプログラムされている
実際に私は2年ほど放送を聞いては、ボロボロになるまで読み返し、
気に入ったフレーズはノートにまとめたりして、空で言えるようになるまで勉強していました。
その結果、TOEICの点数が150点上がり、スピーキング力も上達させることができました。
何よりも低価格で購入できるので、
とりあえず1月だけ試してみて、どうしても今月は忙しい、
やっぱり自分には合わないと思ったら一時的に離脱できる点がメリットだと思います✊
興味がある方は、以下にリンクを貼っておいたので、ぜひ一度試してみてください!
この記事が、素晴らしい英語ライフの一助となれば幸いです☺️
とはいえ、新人会計士には、
で述べたように、英語は必ずしも必要ではないとも思います。
興味のある人はぜひ参考にしてください☺️